CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
MOBILE
qrcode
東日本大震災の被災地公演で学んだことが今、講談に生きています。

(横浜にぎわい座 の高座)

 

10年前の今日、東日本大震災が起きました。

「風化させてはならない」とあちこちで盛り上がっていますが、あの頃

も、しばらく経ってからも、「忘れたい」と嘆く人々が多くいたことを

私は忘れません。

 

声にならない声がいつでもあることに寄り添いたい。

今もきっとあるでしょう。

 

 Kyoko oh! Dango clubでは、会報誌を通して「大規模被災地へ講談を」

と現在も活動資金を募っております。「困った時はお互い様」という気持ちを

会員さまと分かち合い、お客様に代わって現場を見て、感じたことを「高座で

話す」という伝書鳩の役割ができたら良いなと。。。タイミングの良い時に、

縁ある被災地へ伺い、公演の合間の現状視察を通していろいろと感じさせて

いただいています。

 

実感したことは、講談に残せます。

 

見て感じたことを、物語に載せて後世に伝えることが

講談師の役割かと思います。

 

伝えたいことは山ほどある。

伝えたくないことも山ほどある。

 

とにかく会いに行って一緒に笑うことが大切なのでは?と

いつも思います。

 

去年はコロナで伺えなかったのですが、今年は対策をしながら、

あの頃いろんな気持ちをぶつけてくださったあの日の皆さんに、

また会い行ける日が実現したら良いな!

 

どうぞ、よろしくお願いします!!

お元気でいらしてくださいね!!

 

 

合掌!!

| 東日本大震災関連 | 07:29 | - | - | pookmark |
間もなく、緑も力増す5月!!エネルギッシュに参りたく。

「夫婦幸福ライブ2018 in 中山道太田宿 
 〜東日本大震災被災地慰問チャリティー〜」

 

(↑2017年熊本公演模様)

 

日時:2018年5月3日(木・祝)10:00〜11:00 
場所:中山道太田宿 旧小松屋(岐阜・美濃太田) 
料金 : 500円(売上は全て支援金へ)

出演 : 桑原滝弥(詩朗読) 
     神田京子(講談)

 

この時期に去年もご企画頂きました、チャリティーイベント!

昨年の収益金は、2017年9月末に参りました熊本地震被災地での

慰問公演活動資金として活用させて頂きました。

 

今年は、東日本大震災被災地での活動資金として活用させて

いただきます。復興への一歩一歩を身体で感じ続けて参りたく、

またそのご報告をご協力頂きました皆様にご報告させて頂きますね。

 

出来るときに「ごつごつと」。

 

震災だけでなく、洪水や山崩れ…様々な災害があちこちで起きている日本。

全てに足を運ぶことは出来ず、縁ある土地にしかなかなか伺えませんが、

身軽な講釈師だからこそ、身を運び、感じたことを伝書鳩のように

みなさまにお届けしたい、という思いがあります。

 

そして、何がいつ、どこで起きるから分からない日々です。

お互いに心を寄せ合って頑張りましょう!!

 

お近くの方は、是非いらして下さいね。

なんと1コインです!

 

お待ちしています。

| 東日本大震災関連 | 12:20 | - | - | pookmark |
11月は「夫婦幸福ライブ in ふくしま」です!!再会楽しみにしています!

「夫婦幸福ライヴ in ふくしま2017」 

出演: 
桑原滝弥(詩人) 
神田京子(講談師) 

ゲスト: 
大島健夫(詩人) 


11/10(木)13:30〜  
伊達 飯館村・伊達東仮設住宅 

 

 


11/11(土)11:00〜  
いわき ことほぎ庵 森へゆこう 

 


11/11(土)15:00〜 
いわき グループホーム ことほぎ庵

 


11/12(日)14:00〜 
いわき 久之浜・大久ふれあい館  



☆夫婦幸福ライヴとは・・・? 
結婚生活こそリアルエンターテイメント!という訳で、

桑原滝弥と神田京子が、結婚式の代わりに詩と講談で表現する

「メオトライヴ」を開催したことがキッカケとなり、以来、

ご好評を頂き今年で丸10年、国内外で公演を重ねております。 
今回の久々の福島でのライヴでは、

ポエトリースラム(詩の朗読競技大会)の日本チャンピオンとして、

フランス・パリで開催された詩のW杯にも出場経験のある

詩人・大島健夫をゲストに招いて、さらにパワーアップした

楽しいステージをお届けします! 


尚、本公演は、桑原、京子、大島が、独自の活動の中で地道に

集めて参りました活動資金を活用させていただいております。

全国各地のみなさんの、笑顔と思いを込めて…。 



入場無料 



※施設/地域関係者以外で観覧を希望される方は、 
 事前に下記までお問い合わせください。 


【お問い合わせ】 
詩人類・桑原 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
 

| 東日本大震災関連 | 19:48 | - | - | pookmark |
活動支援金御礼&「夫婦ライブ2014 in 東北〜愛以上の讃歌〜」 開催決定のお知らせ!@岩手・山田町〜宮城・気仙沼大島〜福島・いわき市久之浜
12月2日〜6日「夫婦ライブ2013 in ふくしま〜愛以上の讃歌〜」
開催御礼☆

(写真:鈴木穣蔵)


今年の5月以降の桑原滝弥ライブ、神田京子独演会の際に募って参りました

皆様からの活動支援金、ライブや独演会の売り上げの一部、

現地スタッフの方々のご好意(お家に宿泊、お弁当持たせて下さったりetc、

経費が浮きました!感謝!!ライブ風景:詳しくは桑原滝弥情報ブログ

ご覧下さいね☆)で、無事今回も回る事が出来ました。

本当にありがとうございました!!


(写真:鈴木穣蔵)

写真は、念願の、福島県白河市にある仮設住宅「郭内第二応急仮設住宅」

(双葉町の方が避難されています)集会所にて開催の模様です。

こちらに避難されている、双葉町史を編纂された松木清秀さん

(写真前列のにこやかな男性92歳)に双葉町の民話を教えて頂いた

ことがきっかけで、民話収集のライフワークを始めるに至り

桑原滝弥との共作「講談ポエトリー」が生まれました(現在も進行中)。

ようやくここで開催出来てよかった〜。皆様のお陰です。感謝!


ご理解頂いた皆様から集めました活動支援金は、その時々の活動範囲や内容、

活動日程、移動手段などにより多少の金額差はありますが、

今年のように県内を集中的に回らせて頂く場合(4月:宮城県山元町、

12月:福島県いわき市・白河市)、大体1ツアー(4泊〜5泊)につき

5万円〜7万円(二人分の公共交通料金、現地移動車ガソリン代、宿泊代(か

からないことも)、チラシ印刷代、送料代、飲食代、雑費)で間に合って

おります。小さな活動ですが、こつこつと続けて参りたく思っていますので

これからも是非応援よろしくお願いします。


*4月のツアーにて活用した資金の繰り越しと、

 今年5月から11月までに募りました活動資金の合計額は

 「187,385円」。その中から今回「68,962円」を

 活用させて頂きました。


来年は、2月に岩手〜宮城〜福島と、三県ツアーが決定しています。


>>2014年活動予定


2/3(月)13:00〜 
夫婦ライヴ「愛以上の讃歌」 
岩手・山田町 街かどギャラリー 

2/3(月)18:00〜 
夫婦ライヴ「愛以上の讃歌」 
岩手・山田町 復興食堂やまだ駅 

2/4(火)10:00〜 
夫婦ライヴ「愛以上の讃歌」 
宮城・気仙沼大島 新王平グラウンド応急仮設住宅 

2/4(火)13:00〜 
夫婦ライヴ「愛以上の讃歌」 
宮城・気仙沼大島 大島国民休暇村応急仮設住宅 

2/4(火)15:00〜 
夫婦ライヴ「愛以上の讃歌」 
宮城・気仙沼大島 大島中学校応急仮設住宅 

2/6(木)11:00〜 
夫婦ライヴ「愛以上の讃歌」 
福島・いわき 大久公民館 


>>


皆様から託された支援金で、現地に笑顔を届けます。

そして我々は、芸に磨きをかけ成長させて頂きます。


これからもご支援ご声援、よろしくお願いします。

| 東日本大震災関連 | 22:25 | - | - | pookmark |
夫婦ライヴ2013 in ふくしま 「愛以上の讃歌」無事、二日目終了しました!久しぶりの再会もあり嬉しかった〜。
南台双葉町応急仮設住宅 "ひだまり"

いわき市内計4箇所を回らせて頂きました!
継続は力なり!!
いろいろ気付きが増えています。
詩と講談のセット企画!!届く〜〜〜!と確信!!
新しい事に挑戦する姿が、みなさんに喜んで頂けて
いるようです。
感謝〜!!!

>>本日までの4公演・・・

12/2(月) 
11:00〜 「グループホームしおさい"風の詩"」 
14:00〜 「翠祥園」 

12/3(火) 
10:30〜 「南台双葉町応急仮設住宅 "ひだまり"」 
◇14:00〜 「小名浜地区交流サロン」 
※"神田京子わくわく講談塾"同時開催。 

ご来場ありがとうございました!
嬉しい再会も沢山あり、また頑張ろう!と思いました。

まだまだ続く、アルティメット夫婦喧嘩・冬の陣!!
お近くの皆様、お楽しみに〜。京子より


夫婦ライヴ2013 in ふくしま 
「愛以上の讃歌」 


出演: 
桑原滝弥(詩人) 
神田京子(講談師) 

これからの日程>>

12/4(水) 
11:00〜 「グループホーム"ことほぎ庵"」 
14:00〜 「高原の家"かわうち"」 

12/5(木) 
13:30〜 「郭内第二応急仮設住宅」 

12/6(金) 
13:00〜 「本宮石神第二応急仮設住宅」 


【問い合わせ】 
詩人類 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
http://shijinrui.blogspot.jp/ 


 


本ツアーは 
平素からのライヴなどの収益の一部、及び、 
会場で皆様から直接託された活動支援金を使用させていただいております。

お一人お一人の綺麗事ではない 
たしかなるおもいを肚に 
詩と講談を届けてまいります 

BY桑原滝弥

*過去開催の模様は>>コチラ
| 東日本大震災関連 | 00:13 | - | - | pookmark |
12/2~6 桑原滝弥プロデュース☆夫婦ライヴ2013 in ふくしま 「愛以上の讃歌」始まりました!詳しくは<桑原滝弥情報ブログ>をご覧下さいね。
(福島県いわき市「翠祥園」 にて)

詳細は>>桑原滝弥情報ブログ 

日本を、世界を、あなたを元気にする!!! 
アルティメット夫婦喧嘩・冬の陣☆福島にて開幕〜 


夫婦ライヴ2013 in ふくしま 
「愛以上の讃歌」 



出演: 
桑原滝弥(詩人) 
神田京子(講談師) 


12/2(月) 
11:00〜 「グループホームしおさい"風の詩"」 
14:00〜 「翠祥園」 

12/3(火) 
10:30〜 「南台双葉町応急仮設住宅 "ひだまり"」 
◇14:00〜 「小名浜地区交流サロン」 
※"神田京子わくわく講談塾"同時開催。 

12/4(水) 
11:00〜 「グループホーム"ことほぎ庵"」 
14:00〜 「高原の家"かわうち"」 

12/5(木) 
13:30〜 「郭内第二応急仮設住宅」 

12/6(金) 
13:00〜 「本宮石神第二応急仮設住宅」 


【問い合わせ】 
詩人類 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
http://shijinrui.blogspot.jp/ 


 


本ツアーは 
平素からのライヴなどの収益の一部、及び、 
会場で皆様から直接託された活動支援金を使用させていただきます 


お一人お一人の綺麗事ではない 
たしかなるおもいを肚に 
詩と講談を届けてまいります 

BY桑原滝弥

*過去開催の模様は>>コチラ
| 東日本大震災関連 | 22:49 | - | - | pookmark |
ご報告!支援活動金39,744円集まりました。ありがとうございます!!@5月24日「神田京子独演会」(にぎわい座のげシャーレ)
(写真は今年4月1日〜5日までツアーさせていただきました、
 宮城県の仙南地域、山元町の仮設住宅集会における公演模様)

詩人・桑原滝弥と講談・神田京子で
東日本大震災の被災された地域にて、
訪問ライブを続けさせて頂いております。

それぞれ活動支援金の募金をさせて頂いておりますが、
このたびは、にぎわい座にての「神田京子独演会」にて
募金のご協力をいただき、誠にありがとうございました。

日々刻々と変わって行く被災地の変化。
縁ある場所にて、少しでもその変化を肌で感じさせて頂き、
東京での活動、他の地域での活動において
現地とその他の地域との、情報の橋渡しのようなことも
出来ればいいなと僭越ながら思っています。

現地で起きていることは、必ずしも大手マスコミの情報だけでは
分からない部分があります。

また、交流を続けさせて頂く中で、
それぞれの地域で大切にされていることが
いろいろあることが分かります。

民話や伝説もそのうちの一つです。

山元町は「蛇」にまつわる話が多く、家を守る神様として伝わっており
見つけても殺めないようにしていると知りました。
誤って殺めた時には口にするおまじないもあります。
とても興味深い民俗文化です。

こういった話は、夫も詩人の感性でビンビンきているようですが
妻の私も講談師としてビンビンきています。
あちこちに行って取材したい!という気持ちでいっぱいです。

娯楽の原点である話芸や、
民話や伝説など・・・に触れた時、
理屈を超えた日本古来のすばらしいものに気付かされる事が
あります。

被災地復旧はハードばかりが目立ちます。
人の思いと、『復旧』にまつわる法律で決められたマニュアルとの
溝が埋められず、妙なブレーキが掛かっているところも多いなと
感じます。

ハードが元に戻っても、本当の復興につながらないのは
現場に行けばすぐに分かります。

ソフトを見直し、新しい、または原発が出来る以前の、本来の
自然界への畏敬の念を大切にしていた時代の部分を、今一度
確認出来たらいいのになと思います。

被災地における公演活動は、これからも出来る範囲で
続けて行きたいと思っています。
そのためには、自分たちだけの力だけでは無理で・・・、
是非皆さんの応援をいただけたら嬉しいです!

取り急ぎ、活動支援金のご協力への御礼を申し上げます。
本当に本当にありがとうございました!

去年集まった支援金の使用ご報告も後日させていただきますね。
大変ありがたく使わせていただいております!!
| 東日本大震災関連 | 11:03 | - | - | pookmark |
今年も開催です!!「〜太田宿草鞋の会主催・東日本大震災復興チャリティ講談会〜神田京子独演会」@美濃太田(岐阜県美濃加茂市)


<写真は先日の、4月1日〜5日の山元町仮設住宅集会所での公演風景。
詩人&講談師の”夫婦ライブ”です。詩人にいじられ大爆笑の図^^
去年の、以下の講談会で集めさせて頂きました
活動支援金も利用させて頂いています>

〜太田宿草鞋の会主催・東日本大震災復興チャリティ講談会〜
「神田京子独演会」

日時:6月22日(土)13:30〜15:00

会場:中山道太田宿 旧小松屋(黒岩内科東隣り)

木戸銭:300円(東日本大震災の義援金として全額寄付させて頂きます)

主催:太田宿草鞋の会

問: 080-3632-9997(佐光)

| 東日本大震災関連 | 20:36 | - | - | pookmark |
4月1日〜5日まで「詩と講談☆夫婦幸福ライヴ2013」!山元町全仮設住宅集会所にて公演です!!@宮城県

あの、詩人&芸人夫婦がパワーアップして帰ってきた!!

4月1日(月 東田(北)仮設住宅集会所
4月1日(月)高瀬西石山原仮設住宅集会所
4月2日(火)ナガワ仮設住宅集会所
4月3日(水)内手仮設住宅集会所
4月3日(水)中山熊野堂仮設住宅集会所
4月4日(木)旧坂中仮設住宅
4月4日(木)箱根仮設住宅集会所
4月5日(金)町民G仮設住宅集会所

行ってきます!!
| 東日本大震災関連 | 07:21 | - | - | pookmark |
3月17日「タイムカプセル2012」!こちらも大入り満員!ありがとうございました〜!@いわきアリオス
 
「タイムカプセル2012」ポスター@いわきアリオス

あの衝撃的なライブから、あっという間に一週間が経ってしまいました。

振り返る余裕もなく、次から次へと仕事をこなさねばならなかったのですが
改めて、今回振り返ってみると、本当にたくさんのことを学ばせて頂いたと
皆様に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
タイムカプセルズメンバー、
アリオススタッフ、
ご来場のお客様!!
本当にありがうございました!!

今回の試みは、芸術を心より愛し、その力を心から信じている
アリオスの前田プロデューサーの勇気ある発案があってこそ
始まったプロジェクトでした。

いわゆる中央のホールが地方に芸術家を派遣する「アウトリーチ」
という企画の中で提案された今回の「タイムカプセル2012」。

これまでの経験で、私もアウトリーチというのは何パターンか
取り組ませていただいたことがありますが、
ここまで地域と交流を続け、共に作り、共に発信をし合い、共有し合い
新しい作品を作ったというのは初めての体験でした。

だいたいは、ホールには足を運べない地域のお年寄りや子供たちのために
プロがその地域まで出向いて、何回かコンサートして終わり、
というパターンが多いような気がしますが(様々な事情により)、
今回はそうではありませんでした。

交流させていただいた地域が、たまたま、東日本大震災で被災された
地域だったということもあったかもしれませんが
今回は本当に、新たな娯楽のあり方を考えさせられました。
今、日本のエンターテイメントはいろいろな意味で過渡期なので
とても刺激を受けました。

プロが一方的に発信するのではなく、
また、その場が盛り上がるワークショップをするだけでなく、
プロもアマも交えて、お互いの持っているものを出し合い
共有し合い、今発信すべきもを作って、まさに「タイムカプセル」に保存を
していく、という作業・・・、
新しくて、でもすごく根源的な”エンターテイメント”に触れた気がして、
17日の集大成の公演で得た感動は、本当に計り知れないものがありました。

もともとは「祭り」や「芸」は地域の人たちが地域でやっていたものです。
それをいつからか本業と語りだす人が現れ、現在に至っているのが
娯楽の歴史の一つではないでしょうか?

もちろん、本業の人、プロの人の「腹」は、
なかなか愛好家の方にはつかめるものではありませんし、
これからもその覚悟や技術は貴重です。

でも、いつもお客様に回る側の人たちにも、表現力があること、
腹に持っているいい部分があること、抽出して作品化していくことの
大切さ・・・、などなど、宝がいっぱいあることを尊重していくことは、
今後重要になってくるのではないかと思います。

今回学んだことは、これからの自身の活動に
生かしていきたいと思っています!

交流してくださいました、久之浜のみなさん、
双葉のみなさん(なこそ南台)、
小川のみなさん、本当に本当にありがとうございました!
また会える日を楽しみにしています〜!!!
| 東日本大震災関連 | 07:48 | - | - | pookmark |
| 1/8PAGES | >>